【家計の支出はどれぐらい?】総務省統計局より

ビグバレ(Twitter@bigubare)です。ブログを開設しました!
楽しく資産運用しています。

スポンサーリンク

節約はしているつもり、でも….

普段から節約を意識しています。電気の切り入り、食材購入、不要な物を買わない、通信費や保険の見直し…でも、他の世帯の平均支出ってどのぐらいなんだろう?中学生がいる3人家族ですが何か参考になるものないなぁ~と検索しました。

スポンサーリンク

総務省統計局 家計調査

統計局ホームページ/家計調査報告 ―月・四半期・年― (stat.go.jp)
総務省統計局の家計調査。

総務省統計局HP 一部抜粋

我が家と比較してはどうなの?

様々の条件での平均値なので一概には言えませんが、参考になるものではありますね。
二人以上の世帯、勤労者世帯の欄が参考になりますかねぇ~

主な支出項目ごとの感想

【食料82,510円】
えっ!こんなに支出してるの!が第一印象。HP見ると外食費はこの内6,656円。我が家の食費予算は月42,000円です。物価が低い地方在住というのも大きいですが半額程度で抑えられてます。食費の節約には「ふるさと納税」が貢献しています。お米はふるさと納税で貰い昨年1度も購入していません。外食は「株主優待」利用です!!

【住居19,986円】
住居費2万円??2万円は現実的にはかけ離れていますがどういう計算なんでしょうね。住居費を世帯人数で割った1人当たりなんでしょうか?それとも全国平均で持ち家や高齢者世帯など住居費0円世帯が数字を引き下げているんでしょうかね。我が家は住宅ローン+固定資産税で月120,000円程度。後、5年程度で住宅ローンを完済すれば、固定資産税分のみ月1万円になります。

【水道光熱費19,376円】
我が家はオール電化住宅で電気代11,000円程度に抑えられていますが、水道代が4,000円かかっています。子供の成長に合わせ支出が増えていますのでここはまだ節約の余地があります。

【保険・医療14,596円】
意外と少ない印象ですけどいかがでしょうか。高額な生命保険や医療保障など何も考えず入っている方が多いのかなと思ってましたがこちらも平均値なのでどうなのでしょうか。我が家やは生命保険、損害保険、火災・地震、自動車保険に加入。月35,000円程度です。見直し必須ですね。

【交通・通信51,096円】
ここの項目はスマホ代と車の所有の有無により大きく変わりますね。我が家の通信関係はスマホ3台+Wifi代。昨年、docomoからYモバに変更し、Wifiも同じソフトバンクに統一しました。月13,000円程度になりました。車は地方なので必須で2台所有。税金とガソリン代、車検代などの維持コストは安くないです。車の購入からのしっかりとした維持費って計算したことなかったので改めて見てみたいです。

【教養・娯楽28,737円】
こちらも少ない印象です。お小遣いもこの項目に入っているんでしょうか?収入と支出のバランスの上でもしかしたら一番重要な項目なのかもしれません。趣味に支出しすぎると浪費、絞りすぎると幸福感が無くなります。我が家は夫婦共働きなので1人50,000円。高く見えるかもしれませんが衣服などはこの中から出していますので今のところは問題無いと考えています。

収支の見える化が大切です

家計管理は「収入>支出」が必須です。収入は基本的に大きな増額は期待出来ませんが、支出管理は自分の考え・行動でコントロール出来ます。

      

                

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
運用状況 節約
管理人

高卒40代社畜人。4000万円運用中。高配当、優待銘柄中心のコレクション投資。複利運用と優待生活で悠々自適な資産運用が目標。株主優待160銘柄、年間配当70万円。楽しく株式投資ネタを発信します!!
@bigubare

bigubareをフォローする
フォローお願いします!
bigubareをフォローする
ビグバレ 悠々自適な資産運用
タイトルとURLをコピーしました