【株主優待銘柄でもテンバガーになります!】

資産運用

こんにちはビグバレ(Twitter@bigubare)です!

テンバガー(Ten Bagger)とは株価が10倍に達すること。

スポンサーリンク

昨年のテンバガー銘柄


語源は野球の「塁打」。1試合で10塁打(テンバガー)を記録するくらい勢いがあることが由来とのことです。株式投資を行っている方は誰しもテンバガー銘柄を発掘し保有したいと夢みているはずです。

昨年のコロナ禍において巣ごもりや在宅ワーク銘柄など特需を連想させる銘柄が1年間でテンバガーを達成しています。
2150 ケアネット 
3542 ベガコーポレーション 
3998 すららネット
4308 Jストリーム
4477 BASE
7317 松屋アールアンドディ

こんな銘柄を複数保有してみたいですね。
短期間で10倍になるということは10分の1になる可能性もあり、マザーズ銘柄・新興企業に多く、それゆえに保有し続けるには日々の値動き、含み益への利確欲や激しい値動きに耐えきる精神力がなければ保有しつづけることはとても難しいですね。

スポンサーリンク

株主優待銘柄でもテンバガーが狙える

テンバガー銘柄というとIT系やテーマに乗ったイケイケドンドン企業のイメージがありますが、長期保有を前提に企業が成長し続ければその恩恵を授かることが出来ます。理論的には1株利益が10倍に成長すれば企業価値が上昇し時価総額も10倍に。(株価なので様々な思惑が交錯するので一概には言えませんが)現在150銘柄ほど株主優待銘柄を保有していますが3銘柄で達成しています。

・3371ソフトクリエイト 
・7419ノジマ 
・3097物語コーポレーション   

3371 ソフトクリエイト

購入249円 → 現在2,827円

SBI証券より
SBI証券より

テレワーク関連で昨年、急騰。増配基調もいいですね。株主優待は100株で500円のクオカード。購入は249円なので購入価格ベースの総合利回りは14%!!

7419 ノジマ

購入247円 → 現在2,732円

SBI証券より
SBI証券より

家電量販店銘柄。長期で右肩上がり。こちらも増配基調。2015年に1:2の株主分割を実施。株主優待は100株で割引優待券を半期ごとに。ヤフオク換算で800円程度。購入は247円なので購入価格ベースの総合利回りは24%!

3097物語コーポレーション

購入600円 → 11,500円

SBI証券より
SBI証券より

テンバガーを超え19倍に成長!保有銘柄で最大です。2008年IPO直後に1800円で購入。2010年に1:3の株主分割を実施。株主優待は100株で優待券2500円を半期ごとに。購入は600円なので購入価格ベースの総合利回りは25%!

まとめ

正直3銘柄とも購入した際はテンバガーになるなんて夢にも思いませんでした。
優待が欲しい!購入の際の利回りがいい!
そんな理由でした。でも長期保有し企業の成長を享受するとテンバガー銘柄を保有することが出来るんですね。そんな銘柄をいくつも保有すること。株式投資の醍醐味ですね!

資産運用 株主優待
管理人

高卒40代社畜人。4000万円運用中。高配当、優待銘柄中心のコレクション投資。複利運用と優待生活で悠々自適な資産運用が目標。株主優待160銘柄、年間配当70万円。楽しく株式投資ネタを発信します!!
@bigubare

bigubareをフォローする
フォローお願いします!
bigubareをフォローする
ビグバレ 悠々自適な資産運用
タイトルとURLをコピーしました