こんにちはビグバレ(Twitter@bigubare)です!
前回からのつづき 6~10の紹介です。
今年の資産運用での出来事
そんな1年の資産運用での自身の出来事10選
1.3月コロナショック時に日経レバレッジインデックス購入。含み損250万円に。
2.SBI証券IPOでサイバーセキュリティ・クラウド300株「当選」。
3.空運株(JAL、ANA)を買い増して損失拡大。
4.株安を受け新規購入銘柄追加。
5.ボーナス削減。年収60万円減収。
6.ソフトバンクGを買い増し700株に。
7.家計での節約行動(格安SIMと保険の見直し)
8.ブログを開設。
9.保有資産が4000万円に到達。
10.資産運用的に困難な1年だったが市場から退場することなく資産を増加。
ソフトバンクGを買い増し700株に
2000年以前のITバブル時から孫さんのファンです。投資を始めた20数年前、ソフトバンクに注目が集まってきて時期でネット関連への投資、ブロードバンド事業、携帯電話への参入などいくつもの固定概念を崩していく姿は魅力ある経営者に写り日本で唯一、世界をとれる方ではないかと期待しています。コロナショックで経営不安説が流れ暴落。200株だけの保有でしたが500株に買い増すことが出来ました。NISA口座の2748円200株で購入出来たのは今となってみればお宝ですね。
家計での節約行動(格安SIMと保険の見直し)
節約の王道と言われている2件。我が家でも今年見直しを行いました。
今までバラバラだったねWifi環境とスマホ料金。Y!mobileとSoftBank光に統一。キャリアから格安SIMへの移管で月19000円だった通信費は8000円に
また、資産の増加や子供の成長に合わせ保険も見直し。月6000円削減を行いました。
ブログを開設
12月からブログを開設。ComoHaWING契約とWardPress・Cocoon設定。もともとPCに疎いので時間かかりましたが開設出来ました。資産運用について備忘録的に発信していけたらと思っています。まだまだ文章や見栄えなど勉強していかなくてはいけませんが、楽しく続けていきたいと思います。
保有資産が4000万円に到達
個人資産と家計資産は分けています。株への投資は基本的に自分自身の個人資産運用です。
ですので、月々の入金はお小遣いから多くて2~3万円程度。こつこつ配当金や株主優待で得た収益を再投資した複利の効果です。年初3300万円だった資産は3月のコロナショック時には2250万円に。-1000万円以上目減りした際はさすがに精神的に辛かったですが、暴落した高配当株やソフトバンクG株などを買い増し。株価の復活には数年かかると思っていましたが、まさかのV字回復。いえ、回復以上にバブル後の高値を30年ぶりに更新。相場の恩恵を受け、年末に合わせるかのように4000万円に到達出来ました。
資産運用に困難な1年だったが市場から退場することなく資産を増加
リーマンショックや東日本大震災など数々の暴落局面を経験してきましたが、その時に暴落している優良銘柄を買い増ししていくことが結果的に以後のパフォーマンスに影響を与えていました。
特に今回のコロナショックの暴落からの急騰。資産運用を続け市場に居続けないと、投資を続けていないと恩恵を得られることは出来ませんでした。何年かに必ず起こる暴落。買い増し出来るようにキャシュを備えること。世間が不安に押しつぶされる中、人と逆の行動を行うこと。資本主義は循環しながら成長し続けることを信じることが大切であると改めて感じました。
来年もコロナの影響が続き、本業の仕事面でも業績回復は困難な状況です。年初から20.6%の資産増加は自分のスタンスの高配当銘柄や株主優待を楽しみながらの長期投資出来た結果。そのスタンスが一番自分に合っていることを実感できた1年でもありました。
来年も株式投資を通じ楽しみながら資産運用を行っていければと思っています!