【配当金の推移】年間配当金の入金は増えているのか

配当金 配当金
スポンサーリンク

配当金ってどのくらい貰えるの?

こんにちはビグバレ(Twitter@bigubare)です!

株式投資では保有に応じて配当金が貰えます。

予想配当利回り
・日経平均     1.73%
・東証1部全銘柄  1.63%
・ジャスダック   1.54%
個別企業でよく知られる高配当銘柄
・JT        6.96%
・ソフトバンク   6.39%
・三菱商事     5.16%
・三菱UFJFG    5.58%
東証1部銘柄へ10万円投資すると平均年間1700円(税抜き前)。
高配当銘柄でも6,000円。え~それしか貰えないの?と思う方が多いのでないでしょうか?

スポンサーリンク

今までどれぐらい配当金貰ってるの?

投資歴は20数年ですが記録で残ってるのは2005年からなんですよね。(結婚した年)

配当金 増率
2005 35,190
2006 71,046 101.89
2007 86,825 22.21
2008 140,189 61.46
2009 154,029 9.87
2010 160,789 4.39
2011 190,281 18.34
2012 211,476 11.14
2013 229,884 8.70
2014 242,614 5.54
2015 294,913 21.56
2016 326,909 10.85
2017 383,020 17.16
2018 407,182 6.31
2019 516,258 26.79
毎年少しづつではありますが配当金の入金は増えていますね。

今年の配当金入金は?

昨年はコロナの影響を受け、減配・無配当とする企業が多く高配当株投資には辛い年になりました。特に空運・外食関係は無配になった企業が多かったですね。
・JAL 110円が無配
・ANA  75円が無配
・すかいらーくHD 19円が無配
・クリレスHD 6円が来季無配
優待銘柄に多く投資しているので今までの高利回り優良銘柄が一転、利回り0%になってしまい10万円以上影響は受けているはずです。

一方で株価が安くなったところで新規購入や買い増しできた銘柄も多くありました。
・オリックス  買い増し 
・ソフトバンク 買い増し
・NTT     新規
・KDDI     新規
・JT      新規
・国際帝石   新規
・ヤマハ発動機 新規
など。これまで投資できなかった銘柄を多く保有でき、おそらく前年度並みの配当金総額が入金されるのではないでしょうか(残りはソフトバンクの入金ぐらいですが)

増配銘柄保有や配当金再投資を行うことで着実に入金力をあげる

2005年から比べると2020年配当金入金は13倍に増加しています。
これは企業の成長による増配銘柄の保有と配当金で再び高配当銘柄を買い増した結果です。
現在160銘柄保有していますが1銘柄当たりは数千円かもしれません。でも、数千円が積もっていくと数十万円になります。長期で保有し複利の力を味方につける。投資の王道だと思います。

配当金
管理人

高卒40代社畜人。4000万円運用中。高配当、優待銘柄中心のコレクション投資。複利運用と優待生活で悠々自適な資産運用が目標。株主優待160銘柄、年間配当70万円。楽しく株式投資ネタを発信します!!
@bigubare

bigubareをフォローする
フォローお願いします!
bigubareをフォローする
ビグバレ 悠々自適な資産運用
タイトルとURLをコピーしました